ご依頼実績
山陽レジン工業株式会社様 取り組みレポート
1. 取り組みの背景
社員さんの健康維持を課題にされていた山陽レジン工業株式会社様(FRP製造業 社員数21名)の健康経営推進をサポートさせていただいています。
病気や体の痛みによる欠勤・早退・遅刻が多く、2024年度の経営指針に「健康経営」の取り組みを入れられましたが、
何から始めれば良いのか迷われている中、当社にご相談いただきました。
まずは、現状把握ために、健康診断の集団分析結果を拝見しました。
そして、社員の皆さまを対象にサーベイを実施した結果、最も多い悩みが「腰痛」であることが分かりました。
健康診断で見える課題は、個々の生活習慣に関わるため、意識変容が重要です。
重要なのですが、なかなか行動変容に進むことが難しいのが現状。
そこで、「腰痛」という共通の悩みに対してアプローチすることとなりました。
いわゆる職業病。
痛いのを我慢して仕事をする、それが当たり前の認識になっているのが職業病です。
まずは、その職業病を改善することから始めました!
2. 取り組みの概要
社員さんの業務内容を考慮して2つのグループに分け、段階的に取り組みを開始。
【STEP 1】 現状把握・痛みの見える化
- 業種・職種別アンケート(痛みや不調のセルフチェック)
- 体力・可動域チェック(柔軟性、筋力バランス、姿勢評価)
- 作業療法士による現場分析(業務動作の観察と姿勢評価)



【STEP 2】 講義とワークショップ
痛みのメカニズムを学び、
「こういった作業がこの腰の痛みにつながるんだな」
「筋力バランスが悪いのはこの動きを継続するからだな」
といった自己認識を高めます。
また、同僚の痛みについても知り、共通の課題であることを確認します。


【STEP 3】 月に1度の定期訪問
従業員の皆さまが“自分の体の状態に気づき、正しくケアできる力”を身につけられるよう、次の3つの取り組みを行います。
体操の動きチェックと正しいフォームの定着
専門家が一人ひとりの動きを確認し、身体に負担の少ない正しいフォームを丁寧に指導します。
日常の姿勢やクセを見直すことで、肩こり・腰痛などの不調を未然に防ぎ、職場でのパフォーマンス向上につながります。
体の仕組みと筋肉バランスを学ぶミニ講座
「なぜこの動きが大切なのか?」がわかると、習慣化がスムーズになります。
姿勢・筋肉・関節の働きなど、仕事に活かせる身体の知識を分かりやすく解説し、セルフケアの理解が深まります。
職場での体調変化や気づきを共有する対話型ワークショップ
「最近こんなところに違和感がある」「このストレッチが効いた」など、日々の気づきを気軽に話し合える時間をつくります。
互いに学び合うことで健康意識が高まり、チーム全体が“健康をつくる職場文化”へと変化していきます。
これにより、社員さんが自発的に「自分の体への関心を高める」きっかけづくりにつながっています。

3. 1年間の成果・実績
体操導入の効果が明確に表れる結果となりました。
→休業者ゼロを達成
→全員の柔軟性が向上
→腰痛に悩む人数が減少
また、取り組みの継続により、社員の「活力」「熱意」「没頭」の各指標が全国平均を大きく上回る結果となり、 体操を通じた「前向きな気持ちづくり」が、会社全体の働く意欲にも好影響を与えていることもわかりました。
4. 社員さんの声(一部抜粋)
「カラダの疲れ方が変わった」
「みんなで取り組めたことが良かったなと思った」
「腰痛や頭痛が改善されたように感じる」
「体感はなかったが体力チェックの測定値の大幅アップに驚いた」
「小さな習慣が大きな変化になることが分かった」


5. 社長の感想
山陽レジン工業株式会社
守屋 孝一様
現時点での効果としては、少し出てきているように思います。
ストレッチをはじめて、最初持てなかった反対側の肘が持てるようになった者がいたり、健康経営に取組むチームでの活動が楽しいなど、会社でのやりがいにつながっています。
健康に関する取り組みを自らどんどん進めていく自主性を持った社員が増え、会社の活性化にもなっていくと期待しています。
また、学ぶことで健康意識が高まると食事や運動など生活改善にもつながり、社員自身が健康で豊かな人生を送れることになると思っています!

6. まとめ
今回の健康経営の成果
- 痛みの発生率・休業率ともに改善
- 生産性・意欲の向上
- 社員さん一人ひとりの意識・行動変容へ
7. 今後の展開
さらに、腰痛以外に筋力の強化、食事・睡眠改善などのプログラムにも焦点を広げ、社員全員が健康で生き生きと働ける職場環境を目指します。
また、他の部署やオフィス系の社員さんにも取り組みを広げて参ります。
2025年度は、明確な方針を打ち出されています。
「体調不良による欠勤・遅刻・早退を削減」※数字は社外秘
リクエストプラスでは、引き続き山陽レジン工業様の健康づくりをサポートし、
「誰もが働きがいをもてる職場づくり」を共に進めてまいります。
リクエストプラスは、“心と体の健康を、はたらく力に”という理念のもと、企業の健康経営の導入サポートを行っています。
健康とは生きる基本です。そして企業様にとって社員さんは大切な資産です。
社員さん、一人ひとりが自分のカラダについての知識を得て、
自発的に自分の健康を維持し、モチベーション高く仕事ができる。
これこそ、まさに企業様の理想的な形に違いありません。
企業様が抱える課題・問題は多岐にわたります。
私たちは、それぞれの企業様にしっかりと寄り添い、心を込めてサポートをいたします。
お客様のリクエストには
何でもご期待以上でお応えします