お知らせ・ブログ

2025年06月20日 健康経営 ブログ

ジェンダーレス時代でも変わらない、女性の体と働き方のリアル

ホームページでのブログ
2日目
アメブロでのブログ615日目

毎日欠かさず書いてます!

過去の記事はこちらへ → https://ameblo.jp/y-yumegon/

女性が働き続けるって
ほんと大変なんですよ

大変とは?
大きく変わること
です

結婚出産
育児
介護
というライフステージの変化

毎月のホルモンバランス
50歳前後になると
更年期

常に心と体が
変化し続けるんです

男性とは違って
体の作りも強くありません!

そういう違いがあるんです

それなのに
同一労働同一賃金

これはあり得ません
だって絶対に無理だもの

出産するとしたら
絶対に会社を休まなくてはいけません

その時点で違うでしょ?

産後7日で退院して
すぐに働きます!
とやる気出しても

7日+数日は絶対にお休みします

明らかに違うんですよ

違いを認めて
役割を明確にして
そのうえで賃金格差がなくなればいい

だって子どもと言う
社会にとっての宝物を
産み育てるんだから

ジェンダーレス時代でも
女性の体を持った人しか
子どもを産むことができません

ジェンダーレス時代でも変わらない、女性の体と働き方のリアル

その根本を明確にして

女性も男性も
経営者も社員さんも

社会全体で女性が働き続けるために


国ができること
県や市ができること
会社ができること


家庭や地域でできること

それぞれの組織で
考え行動していくことが
大切だと思います

企業の中に配慮と尊敬が根づくことで、全ての人が幸せでいられる社会を実現します