お知らせ・ブログ

2025年06月19日 健康経営 ブログ

人生100年を笑顔で生きるには?52歳から始める心と体のメンテナンス

人生100年時代は本当です
最頻死年齢は

女性は93歳
男性は88歳


平均寿命は
えらく長生きした人も
生まれて間もなくして亡くなった人も

すべての年代の平均だから
100歳近くまで生きる人が多いってこと

人生100年を笑顔で生きるには?52歳から始める心と体のメンテナンス

無理せず働きがいを持って
働けたら働き続けたいですよね💘

対価をもらわなくても
誰かのため
何かのために動くことで

生きがいにもつながる❣



でもしかし
心と体が元気でないと
働き続けることはできません

病院のベッドで
寝たきり状態で
93歳まで過ごすのか

やりたいことをやりながら
過ごすのか

どっちがいいかな~~

人生100年を笑顔で生きるには?52歳から始める心と体のメンテナンス

今年52歳
あと40年もある?
あと40年しかない?

確実に今まで生きて来たよりは
短く
すでに人生の折り返し地点を過ぎました

ということで
このスタッフブログでは
働き続けるための

心と体の健康
特に作りの弱い
女性の健康についてお話しします