お知らせ・ブログ
人生も経営も、人がすべて――未来は思考でつくられる
経営も恋愛も人
親子関係も夫婦関係も部下と上司の関係も人
すべては人なんだなあ
その人の中心は「自分」という人間
これを知らなければ
自分以外の人
つまり「他人」を知ることはできない
この年になって
改めて自分と言う人間を見つめ直し
他人との関係性を考え直しています
すべては人間関係で決まる
今日は
人生の先輩でもあり
女性ばかりをまとめる経営者の先輩でもある
大先輩と飲み会
さし飲み

行ってみたかった
韓国料理のお店へ
チーズ好きな2人にとっては
良いお店でした🍺
ご主人との関係性が新鮮でした
ご主人はどちらかというと
技術者で職人さん
私の元夫と同じ感じ
ご主人のお母様と娘さんと同居中
食事はお母さんが作ってくれてて
今は娘さんが作ってくれるから
料理はあまりしたことがないtか
そして
家庭ではどんなに資金繰りがしんどくても
経営の話はしたことがなかったそうです
そして今はたまにご主人と2人で
旅行するけれども
あまり会話は交わさない・・・
それでもその時間が
2人には良い時間なんだなあ
私の15年後の姿を想像しました
どんな人とどんな時間を
過ごしてるのだろうって
明確な目標を立てて
見える化したい
15年と言わず
10年後に
どんな人たちとどんな時間を過ごしてたいか?
目的が明確であればあるほど
それに近付く計画が立てられる
何をするにも意識的に
肯定的に意志決定できる
そして無意識に感情が動いて
言動を決めるから
その無意識の自分に
自己暗示をかけることで
無意識的に否定的にならないですむ
って松下幸之助さんも
この本の著者も同じようなことを
言ってます

確かに!
思った風にしかならないから
どんな思考で日常を過ごすか、が重要
引き寄せの法則も納得する
赤い車が欲しいなって思ったら
やたらと赤い車が目につく
みたいな感じです
人間の脳は思ったように働くのです
その想いが強ければ強いほど
思った通りに事が運ぶのです
そんなことを最近よく考えます
どんな人生を歩みたいのかを
明確に描きたいと思います
お客様のリクエストには
何でもご期待以上でお応えします