お知らせ・ブログ
2025年07月11日
健康経営
フェムケア
ブログ
「痛みは身体からのSOS」〜我慢してはだめ!正しい診察を受けましょう〜
髄膜炎・・・
社員さんの高校生の息子さんが
激しい頭痛にみまわれて救急外来へ!
髄膜が炎症を起こしている
ということだけど
原因がわからない
鎮痛剤を飲んでも痛みが治まらない場合は
よほどの病気や炎症が潜んでいるってことです
生理痛もそう!
痛みがないのが普通!
鎮痛剤を飲んでも治まらないのは
何か重篤な病気が潜んでいる場合が多いです

心当たりのある方は
婦人科を受診してください
痛みがあるのが異常なんです
だから我慢してはダメです
そもそも痛みをがまんして
仕事をするなんてしんどすぎます
我慢して仕事をして良い成果は出せません
良いアイデアも浮かびません
前向きに学ぼうって意欲もわきません
生理痛に関しては
痛いのが異常
って覚えておいてください
子宮か卵巣に異常がある可能性が高いです
周りにそんな方がいらっしゃったら
婦人科をすすめてください
若い子はこれから妊娠出産するので
子宮や卵巣に異常があったら
妊娠しづらくなります
つまり不妊の原因の一つとして
子宮や卵巣の異常があげられますので
意識しておいてください
そして婦人科選びは慎重に!
「産」がつかない方がちゃんと診てくれます
私は病院選びというか
医師選びを間違って
子宮内膜症を悪化させるところでしたから💦
女性自身が自分の体のことを
よく理解していない
理解するきっかけや機会がない
これが大きな課題です
自分の体は自分で大切にしましょう
そのためには知ることから!
NPO法人輝くママ支援ネットワークぱらママでは
生理のことを学ぶ講座を開催します
岡山市の事業なので参加費無料です!
私も登壇しますので
ぜひご参加ください!
個人的な相談もその時に伺います(^^♪
お客様のリクエストには
何でもご期待以上でお応えします