お知らせ・ブログ

2025年07月06日 健康経営 ブログ

贅沢?それとも投資?道具選びで豊かな人生を

効率良く
ストレスなく
仕事を進めるにはやはり

道具は重要ですね

電気工事をしていた元夫が
似たような道具をどんどん買うので
理解できませんでしたが

少しの違いで
大きく生産性上がることを実感しました

740mm×880mmの方眼紙に
線を引くには
その大きさに見合った定規が重要

修正テープは
スムーズに動くのがいい
ちゃっちー作りのは動きが悪くてイラつく

テープがうまく回らないから
分解したら元の戻せなくなって
20分ほど格闘して諦めました

はい!
時間と労力のムダでした

ホワイトボードごと挟むには
デカいクリップが必要
(他に方法がない・・・)

そしてクルンっとなる
紙を押さえる重しにもなる

マーカーは先が固いのがイイ
柔らかいと字がつぶれる

生産性向上 定規 道具

いつも使う
キーボードやマウス
大画面のモニターもそう

自分の手に合った
使い心地の良いものに替えると
格段に生産性が上がります

そもそもストレスが違う!

包丁なんて
料理の味まで変わる!

これからの人生
贅沢なのか無駄遣いなのか

判断が難しい所だけど
現状が当たり前で変えられないと思わないで


意識してより良い暮らし
丁寧な人生を目指します

自分の人生への投資です!

そのためには
しっかり稼がないとです!